「ルアーフライテンカラ専用区」ニジマス放流予定などについて

今年も11月1日より来年2月末日まで、天竜川本流の秋葉ダム下から
船明ダムまでの範囲で「ルアーフライテンカラ専用区」がオープンします。
今季より今までのルアー釣り・フライ釣りに加え、テンカラ釣りも
可能となりました。

令和7年中のルアーフライテンカラ専用区についてお知らせします。

【ニジマス放流予定】

10月31日(金) 500kg(中島250、鮎釣100、雲名150)
  ※31日は終日 秋葉ダム~船明ダムのニジマス釣りは禁漁とさせていただきます

11月 7日(金) 450kg(中島250、鮎釣100、雲名100)

    8日(土) 300kg(9日(日)開催の釣り大会用 雲名300)
  ※ 8日 正午~9日 正午まで、雲名橋上流の瀬~秋葉橋(吊り橋)の区域は
    一般遊漁を禁漁とさせていただきます

   14日(金) 450kg(中島200、鮎釣100、雲名150)

   21日(金) 500kg(中島250、鮎釣100、雲名150)

   28日(金) 450kg(中島200、鮎釣100、雲名150)

12月 5日(金) 500kg(中島250、鮎釣100、雲名150)

   12日(金) 450kg(中島200、鮎釣100、雲名150)

   19日(金) 500kg(中島250、鮎釣100、雲名150)

   26日(金) 500kg(中島250、鮎釣100、雲名150)

   30日(火) 500kg(中島250、鮎釣100、雲名150)

【入漁料】

   シーズン券(11月1日~翌年2月末日) ¥6000(要写真)
    1 日 券                    ¥2000
  (1日券の現場売りは¥1000増し、シーズン券の現場売りはありません)

【その他】

   ・放流はあくまでも予定です。河川状況や諸事情により延期もしくは
    中止となることがございますのでご了承ください。
   ・放流計画量の中には電源開発㈱さんからの協力分が含まれています。
   ・ニジマスの取り扱いには十分ご配慮ください。
    (フィッシュグリップ等の使用禁止)
    釣獲後は速やかなリリースをお願いします。
   ・他者の迷惑となる行為は厳禁です。
     例)他者の前へ立ちこむ
         〃  キャスティングする
         〃  フライを流す   など
   ・テンカラ竿は5m以内のものにしてください。
   ・入漁証は天竜川流域釣具店などの取扱店もしくはつりチケ・FISHPASSなど
    WEBにてご購入下さい。
   ・令和8年1月および2月のニジマス放流は基本的に2週に1回ペースです。
   ・1月および2月は河川が濁ることが予想されます(特に1月)。
    ご迷惑をお掛けします。ご承知おきください。

コメント