「長石放水路」からの放水実施について

秋葉ダムから浜松市西部地区の上水道・工業・農業に資するため「三方原用水」が
敷設されておりますが、60年近く経った今、施設が老朽化してきているため補修
作業が必要となっているようです。
用水内の水を排出しなければ作業を行なうことが出来ないのですが、常時利用される
用水であるために短時間の作業時間しか確保することが出来ません。
そのためにも用水内の水を早く排出する必要があるので「長石放水路」から水を抜く
計画があると農水省関東農政局三方原用水事業所より案内がありました。
とりわけ影響はほぼないものと思われますが、皆様におかれましてもご承知置きくだ
さいます様ご案内いたします。

放  水  日  時    令和7年10月7日から令和8年4月21日までの
       毎週火曜日 午前6日から午前9時頃まで

放 水 量  最大1.5t/s

放水口位置  阿多古川合流点より約300m程下流の天竜川本流右岸側

放水開始合図 放水が行なわれる前に約3分間サイレンが吹鳴されます

コメント