「ルアーフライテンカラ専用区」に影響する、秋葉ダム第二発電放水口 および秋葉ダムゲートからの放水見込みについて、電源開発㈱さんより 新たな計画が伝えられましたのでご案内します。 赤字 が追加案内です。ご承知おきをお願いいたします。 (あくまでも予定ですので変更の可能性があります) ◎秋葉ダムゲート放水(水量不明)が行なわれる日 11月27日(木) ◎秋葉ダムゲート放水(水量不明)が行なわれる 可能性がある日 11月 9日(日)※ 11月23日(日)※ 11月24日(月・祝)※ ※は前日夜に放水の有無が確定するとのことであり、漁協より皆さまへ ご案内できる時間がとれません。 特に11月9日(日)は雲名にて「ルアーフライニジマス釣り大会」を 開催する予定となっており、漁協も対応に苦慮しています。 ひとまず「可能性がある話」として受け止め、開催に向け準備致します。 ◎秋葉第二でフル発電放水が実施される日 11月29日(土) 12月 1日(月) ◎秋葉第二で試験運転(~12t/s)が行なわれる日 11月28日(金) ◎秋葉ダムゲート放水(~100t/s・210秒程度×3回程度)が実施される日 12月16日(火) ◎流入量によっては秋葉第二発電放水が行なわれる可能性が高い日 12月13日(土)~16日(火) 令和8年 2月18日(水) ※降雨による河川増水時には秋葉ダム第二発電放水口のみならず 各ダムゲートからの放水も実施されますのでご注意ください。