2025.9.17 天竜川河川情報・釣果情報 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 17, 2025 天竜川本流は午後4時の鹿島の水位観測所で平水時に比べ50cm程高く、笹濁りです。船明ダム下での透視度は27cmです。 各支流及び水窪川は平水で濁りはありません。 アユの釣果です。支流の西川ではアユルアーで2尾、横山川ではエサ釣りで8尾 でした。 本流は旧国道一号線橋より下流のゴロ引きは右岸側で3尾~30尾程でした。水窪川は友釣りの遊漁者の姿が見られました。 続きを読む
2025.9.16 天竜川河川情報・釣果情報 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 16, 2025 天竜川本流の水位はやや高く茶色い水が流れています。水量は徐々に減少し濁りも少しずつ薄くなってきている感じはしますが遊漁は難しい状況が続いています。 昨日同様に支流・西川や横山川はやや水量が多いものの濁りはなく、二俣川と水窪川は水量がやや多く濁りが残っています。 遊漁者は横山川下流域でのみ見られ、アユエサ釣りで15cm前後のものが5尾~20尾程釣れていました。 続きを読む
2025.9.15 天竜川河川情報・釣果情報 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 15, 2025 天竜川本流の水位はやや高く、茶色く濁っています。徐々に水量は減少してきていますが、濁りはなかなか薄くなってきません。時間が掛かっています。 支流・西川や横山川はやや水量が多いものの濁りはなく、二俣川と水窪川は水量がやや多く濁りがあります。 今日も遊漁者はかなり少なく、横山川と水窪川にアユエサ釣り遊漁者が数名見られた程度でした。釣果は14cm~18cmのものが横山川下流域で5尾~30尾程、水窪川では0尾~20尾程でした。 本流・旧国道一号線橋より下流域ではゴロ引きで、15cm前後のものが20尾程掛かっていました。 続きを読む
2025.9.14 天竜川河川情報・釣果情報 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 14, 2025 天竜川本流はやや増水し茶色く濃く濁っています。徐々に水量は減少してきており、今日は秋葉第二発電放水はなく、船明ダムゲートからの放水も18時に停止となりました。 支流・西川や横山川は水量が多いものの濁りはなく、二俣川と水窪川は水量が多く濁っています。 遊漁者は支流の西川と横山川に見られ、アユエサ釣りで15cm前後のものが西川下流域で0~5尾程、横山川下流域で0~30尾程でした。 続きを読む
2025.9.13 天竜川河川情報・釣果情報 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 13, 2025 天竜川本流は雨の影響で15時より秋葉ダム第二電口からの放水、船明ダムゲートからの放水が行なわれています。夕方の時点で、支流は西川や横山川は増水していましたが濁りはありません。二俣川は増水し泥濁りになりました。水窪川も増水し、泥濁りの状況です。 不安定な天気が続いています。遊漁をされる方は河川の急な増水等にご注意ください。 続きを読む
2025.9.12 天竜川河川情報・釣果情報 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 11, 2025 天竜川本流はやや増水し茶色く濁っています。船明ダム下での透視度は15cmです。支流はやや増水していますが濁りはありません。 水窪川は濁りが薄まってきており遊漁者が見られました。 アユの釣果です。友釣りは西川で14cm~17cm位のものが6尾程、エサ釣りは西川で5尾~10尾程度でした。 不安定な天気が続いています。遊漁をされる方は河川の急な増水等にご注意ください。 続きを読む
2025.9.10 天竜川河川情報・釣果情報 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 10, 2025 天竜川漁協よりお知らせします。9月10日・水曜日です。 天竜川本流の水量は減少していますが、水の色は茶色く濁っています。 各支流はほぼ平水で濁りはありません。 水窪川はやや増水し薄濁りです。 本流の濁りの解消にはまだしばらく時間が掛かりそうです。 水窪川の回復はもう少しだと思われます。 西川と横山川には若干名のエサ釣り遊漁者が見られ、15cm前後のものが西川で10尾~40尾程、横山川で10尾程でした。 続きを読む
2025.9.9 天竜川河川情報・釣果情報 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 07, 2025 天竜川本流はやや減水で泥濁りが続いています。各支流はほぼ平水で濁りはありません。 水窪川はほぼ平水で薄濁りです。 本日は、アユエサ釣りの遊漁者が西川と横山川に若干名見られました。 続きを読む
2025.9.6 天竜川河川情報・釣果情報 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 06, 2025 天竜川本流は茶色く濁っていますが、徐々に水位は低下してきています。 16時30分現在、船明ダムでは約440t、秋葉ダムでは約380t、佐久間ダムでは 約300tの放水 まで減少しました。 支流の西川や横山川は濁りもほぼ解消し、釣りの可能な状況となりました。 水窪川はまだ濃い濁りが残っており、もう少し時間が必要です。 続きを読む
2025.9.5 天竜川河川情報・釣果情報 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 05, 2025 天竜川本流は台風15号に伴う降雨のため、増水・濁水となっています。16時30分現在、船明ダムでは約2600t、秋葉ダムでは約2000t、佐久間ダムでは約1400tの放水が行なわれています。 支流もかなり増水し濁っています。 回復にはまたしばらく時間を要しそうです。 続きを読む